Other countries beer
その他の国のビール

(左側の画像をクリックしていただくと、メーカー・醸造所のページが開きます。)

Czech BERNARD

BOHEMIAN ALE
CZECH BERNARD BOHEMIAN ALE
CZECH BERNARD BOHEMIAN ALE Alc : 8%
ホップの名産地、そして一人当りのビール消費量が世界No.1のチェコから来たビール。今年Barcelona Beer Challenge 2019で金賞受賞!
琥珀色のような深い色合い、原材料にコリアンダーが含まれてるため、香りがどことなくベルギービールを彷彿させてくれるかもしれません。
ホップもイイ感じに効いているのか、泡立ち豊かで苦味も強く、たっぷりの麦芽や糖類により濃厚かつまろやかな味わいに思えます。
濃厚なビールには味が濃い目のものも良いお供ちなるのでは!? (自分はアーモンドチョコでもいけますよ(笑))
※余談になりますがチェコでは18歳から飲酒可能なのと、飲酒運転は禁止!となっています。


Mexico TECATE

HEFEWEIZEN
TECATE HEFEWEIZEN TECATE HEFEWEIZEN Alc:5.5%
ドクロのラベルにちょっと驚きのメキシコ発の”HEFE”ヴァイツェン。
”HEFE”なので酵母入りの無ろ過なためニゴりあり。ただ、泡立ちが穏やか?控えめ?なようです。香りはなんとなく、リンゴにも思えるようなフルーティな香りも感じられます。口に含むと炭酸は強めに感じられますが、あっさりした感じのヴァイツェンに思えます。



Spain Damm

INEDET
Spain,Damm,NEDET
Spain,Damm,INEDET Alc:4.8%
2008年にレストランのシェフによって発案され、作られた独特な生い立ちのビール(スパイス等が含まれるため発泡酒表記)。
ぐいぐいとのどの渇きを潤すだけのビールとは違く、じっくりと味わうことや食前だけでなく食中も味わえることをコンセプトに作られたとされています。
見た目は濁りあり。口に含むと、フルーティな香りやスパイシーな香りが感じられ面白いかもしれません。苦味は弱く、僅かに酸味が感じられ、サッパリした感じの味わいに感じられます。


Mexico TECATE

Chili beer
TECATE chili beer TECATE chili beer Alc:4.5%
コロナビールやテキーラでも知られるメキシコ。主要言語のスペイン語では"Cerveza:セルベッサ"がビールを意味するようです。
そして、このビールは唐辛子入りということで発泡酒扱いになってます。
開栓しただけでもスパイシーな香りが広がってきます。グラスに注いでも泡立ちが弱く呆気なく消えてしまいます。口に含むと辛い刺激が口に広がりさらに後味にも辛さが残るビールです。


1 2 3 4 5 6 

Back To Top

未成年の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。

© 2012 - ビールは苦いだけじゃない!