北海道 東北 関東 中部 関西 中国 四国 九州&沖縄

東北地方


山形 天童ブルワリー

聖桜坊 (セントチェリー)さくらんぼビール
天童ブルワリー 聖桜坊
天童ブルワリー 聖桜坊 この醸造所は、温泉旅館の敷地内に建っている珍しい醸造所となっております。

ブルーのボトルからグラスに注ぐと、綺麗なルビー色の上に淡いピンクの泡がふんわり。
口に含んでみるとほとんど苦味は感じられないぐらい薄いです。控えめな甘さとわずかな酸味がとてもフルーティかつあっさりとしていて飲みやすいと思います。ゆっくりと味わうのにいいかもしれません。
Alc:5.5%


宮城 鳴子温泉ブルワリー
株式会社オニコウベ

鳴子の風 山ぶどう
宮城 鳴子温泉ブルワリー 鳴子の風 山ぶどう
宮城 鳴子温泉ブルワリー 鳴子の風 山ぶどう 宮城県北部にある大崎市の鳴子温泉で醸造されているフルーツビールで、インターナショナルビアコンペティションで銅賞を受賞されれてます。

淡い赤紫色の発泡酒(山ぶどう果汁が含まれているので酒税法上は発泡酒扱い)。
グラスからは、とてもフルーティーな山ぶどうの甘い香りが感じられます。ほのかな酸味や甘さで、苦味は感じられずカクテルやサワーのようにも思えるでしょう。
Alc:5% 苦味 ★☆☆


福島 猪苗代ビール
親正産業株式会社

ヴァイツェン
猪苗代ビール ヴァイツェン
猪苗代ビール ヴァイツェン 【要冷蔵】
「独特の苦み…」となっていますが、ヴァイツェンに関しては苦味もさることながらコクとフルーティーな香りだと思います。
こちらのビールは、生きた酵母が入っているとのこと。
Alc : 5%
現在は330mlボトルも売られてます。


1 2 3 4 

Back To Top

未成年の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。

© 2012 - ビールは苦いだけじゃない!