DRAGON HERB WEISS
苦味 ★☆☆ IBU : 17
Alc : 5%
【限定醸造】
"ゴホン!といえば"でお馴染みの龍角散で使われるハーブを用いて造られたビールです。
このようなユニークなヴァイスビアも、なかなかお目にかかれないでしょう。
2019年に開催されたJapan Great Beer Awardsのフリースタイル・ライトエール部門にて銀賞を獲得されてます。
口に含むと龍角散独特の香りが口いっぱいに広がってきます。ベースがヴァイスビアということもあり苦味は弱く、加えて炭酸も穏やかで、円やかな口当たりに思えます。
後味はしつこくなくスッと消えていく感じなので、この味わいにハマってしまったらアッサリとボトルやグラスを空にしてしまうことでしょう。
「龍角散なんて無理」という方には無理強いは致しません、ビール(酒類)は嗜好品ですから…
LEMON RADLER
レモンラードラー
苦味 ★☆☆
Alc : 2.5%
ビールの原料として欠かせない”ホップ”の産地でもある盛岡市(旧玉山区)。
クラフトビールのイベントなどで目にする機会が多くなってきた醸造所で、人気も増しているようです。
その盛岡で造られている、シチリア産レモンを使ったラドラーです。
グラスに注ぐと、ビールの様な豊かな泡!そして、そこからはレモンの爽やかな香りが感じられます。
香りも楽しみつつ口にしてみると、ほぼ苦味はなく少々甘みのある口当たりは多くの人が飲みやすいでしょう。
注)アルコール度数は低めですが2.5%で酒類となります。くれぐれもご注意ください。
Peach Ale
苦味 ★☆☆
Alc : 6%
2003年に設立された醸造所で、ヨーロッパ産の麦や県北部に位置する吾妻山の水などの原材料にこだわった造りをされてます。
今回のこちらのビールは、地元福島産の桃を用いて造られたフルーツビール(酒税法により発泡酒表記)です。
栓を抜き、グラスに注ぐとクリーミーな泡が盛り上がってきます。そこからは桃由来のフルーティーな香りが感じられます。
その桃の香りに誘われて口にすると、フルーティーな香りと共に仄かに苦味も感じられ、しかしジュースの様な甘みはなく上面発酵で造られたエールとしての味わいが楽しめるでしょう。
ホップの苦味成分や、桃からのタンニン(ポリフェノールの一種)が苦味を造り出していると思われます。
LA FRANCE WEIZEN
苦味 ★☆☆
Alc : 5%
【要冷蔵】【限定品】
サクランボの産地でも有名な山形ですが、日本一のラフランスの産地でもあります。
そのラフランスを用いて造られた、こちらのフルーツヴァイツェン。
それを注いだグラスからは、ほんのり甘くフルーティーな香りが感じられます。
ジュースの様な甘みはありませんが苦味が抑えられた、仄かな酸味も感じられるサッパリとした味わいのヴァイツェンです。
※収穫したてのラフランスは食感も固めで香りや甘みも『まだまだ』でして、『追熟』されたラフランスの芳醇な風味は、まさに美味です!どうか『追熟』をなされてから召し上がってください。
(余談というか管理人の勝手な想像になりますが、完熟追熟したトロトロのラフランスを使った、アルコール高めのヴァイツェンボックなんてのも美味しそうな気がしますね…)
ほんのりさくらんぼ
苦味 ★☆☆
Alc : 5%
【要冷蔵】
地元で採れるサクランボを用いて造られた"ほんのりさくらんぼ" 。
露地栽培では、これからの6月中旬から7月下旬までがさくらんぼの美味しい旬の時期になります。
グラスに注いでると、フルーティーなさくらんぼの香りが広がってきます。
見た目から、ベルギーなどで造られるさくらんぼのビールとは、全くの別物のさくらんぼのビール!
(「当たり前だろ!日本のビールなんだから!」というツッコミは無しで。テヘッ)
口に含むと、苦味はとても弱いレベルで控えめな炭酸と共に口の中にさくらんぼの香りも広がってきます。サワーやカクテルのような甘さは無いものの、甘さが抑えられたフルーティーでドライな味わいが「何度でも」飲みたくなくかもしれませんよぉ~
※麦芽の重量の100分の5を超えて新たな副原料を使用した酒類を製造する場合には、従来どおり「発泡酒」に分類される。
あきた吟醸ビール
苦味 ★☆☆ IBU : 13
Alc : 5.0%
【冷蔵推奨】
米どころ&酒どころでもあり、ホップの有数の産地でもある秋田。
その秋田の、あくら麦酒醸造所から「製法特許取得」された酵母を用いて造られたこちらのビールは、インターナショナルビアカップで部門金賞を3年連続受賞。
そのビールをグラスに注ぐと無ろ過のため濁りが見え、きめの細かい泡が盛り上がってきます。
そして注がれたビールからは、驚きの「ビールなのに!」日本酒を思わせる香り。それが口の中では苦味弱くまろやかな味わいに加え、弱めの炭酸がやさしくのどを通り過ぎていくユニークでマイルドな飲み心地のビールです。
ミルクチョコレートスタウト
苦味 ★★☆
Alc : 5%
南部せんべい、わんこそばで知られる岩手県盛岡市。
その盛岡市にある醸造所で、今月造られたミルクチョコレートスタウト。
チョコレートとはいっても、原材料にはチョコレートやカカオは使われておらず焙煎(ロースト)した麦芽や乳糖などを用いて、スタウトのスタイルに仕立てられたビール。
口に含むと、ほろ苦さに加えほのかに感じる甘味、それが後味までしっかり残る濃厚な味わい。ゆっくり時間をかけて楽しむのが良いでしょう。
こちらのビールなんですが、推奨されている温度はないんですがキンキンに冷やしすぎずに味わう様にすると苦味であったり、ほのかな甘みを味わえるのではないでしょうか?
未成年の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。
© 2012 - ビールは苦いだけじゃない!