北海道 東北 関東 中部 関西 中国 四国 九州&沖縄

中部地方


新潟 エチゴビール

静岡 HANSHARO BEER BREWING

ファーム・葡萄・セゾン ~白 2021
静岡,HANSHARO BEER BREWING,ファーム・葡萄・セゾン~白2021~
静岡,HANSHARO BEER BREWING,ファーム・葡萄・セゾン~白2021~ 【要冷蔵】
【限定醸造】
1996年にお茶の産地静岡、加えて
【世界遺産 韮山反射炉 ※ 】の近くに誕生したブルワリー。
隣接する茶畑で茶摘み体験もできるようです。

そのブルワリーで造られた、こちらのビールはぶどう果皮の酵母による発酵で造られたビールです。ぶどうの果皮は栃木県足利市にある「ココ ファーム ワイナリー」で白ワインの醸造に使ったぶどう(プティ マンサン)で、その果皮についてる酵母をビール醸造に用いたとのことです。
原材料のぶどう果皮やホップからの爽やかでフルーティな香り。
弱めの苦味、さっぱりとしたキレのある後味はゴクゴク飲めて何度でも口にしたくなるでしょう。
Alc : 5% IBU : 12 苦味 ★☆☆
※ 現存する唯一の実用反射炉となってるようです。


富山 城端麦酒

Great Blue
富山,城端麦酒,GreatBlue
【要冷蔵】
【季節限定】
紅茶やオレンジなどを用いて、ユニークなビールを造られてる城端麦酒(じょうはなびーる)から、夏の季節だけの爽快な味わいが楽しめるフルーツビールです。
まずは、ヴィジュアルから驚きのビール。お店の照明やレンズ越しの都合上、見えにくいと思いますが「青」色のビールです。

レモンが使われたことで、香りも爽やか。
IBUが20となってますが少々甘めの口当たりということもあり、ビールというよりカクテルの様な感覚で飲めるかも!?
炭酸飲料ではなくアルコール飲料なので、飲み過ぎ注意ですよ。
Alc : 4.5% IBU : 20 苦味 ★☆☆
El Nubichinomにて


長野 株式会社ヤッホーブルーイング

前略 好みなんて聞いてないぜSORRY セッション柚子エール~あら塩仕立て~
長野,株式会社ヤッホーブルーイング,前略 好みなんて聞いてないぜSORRY_セッション柚子エール_あら塩仕立て
長野,株式会社ヤッホーブルーイング,前略 好みなんて聞いてないぜSORRY_セッション柚子エール_あら塩仕立て 【季節限定】
中々ユニークなタイトルに惹かれてしまいました。
缶の下の方に”あら塩仕立て”と記載されてるように『少々の塩』も入ってるビールとなります。

ビールを注いだグラスからは、柚子由来のフルーティーで華やかな香り。その香りと、ほのかな酸味と塩気も口の中に広がってきます。
なんともさっぱりとした味わいで、夏に最適なびーるですねぇl~。
ビールを飲みつつ塩分補給??にもなるかも(笑) 冗談ですよ冗談(笑)
どちらかというと食前か刺身に良いかもしれません。
Alc : 4.5% 苦味 ★☆☆


山梨 宇宙ブルーイング
宇宙カンパニー合同会社

GEISHA
山梨,宇宙ブルーイング,宇宙カンパニー合同会社,GEISHA
山梨,宇宙ブルーイング,宇宙カンパニー合同会社,GEISHA 【要冷蔵】
2017年に山梨県の北杜市に誕生したブルワリー。
この辺りは、水が良質でウイスキーやワインも造られてます。

そのブルワリーが造ったこちらのサワーエールは、グラスに注いでみると「?ビール?薄めのフルーツソースか?」と思えるほど濃厚トロトロの、フルーツがたっぷりと使われたサワーエールとなってます。
この鮮やかな色合いで見た目を楽しんだ後、口にしてみると大半の方が思うでしょう「濃厚なジュースじゃない?」と。苦味はほぼ感じられず、甘酸っぱさが口の中一杯に広がってきます。
これだと、食後のデザート的な感じで楽しんでみるといいと思います。
Alc : 6% 苦味 ★☆☆


山梨 富士桜高原麦酒

ヴァイツェン WEIZEN
山梨,富士桜高原麦酒,ヴァイツェン,WEIZEN
山梨,富士桜高原麦酒,ヴァイツェン,WEIZEN 【要冷蔵】
日本一高い富士山からの水(軟水)も用いて造られた、小麦のビールです。
ろ過されてなく濁りある見た目に、初めてビールを口にする方や初めてヴァイツェンに出会う方は軽いカルチャーショックを受けることでしょう。

グラスに注がれたビールからは、バナナにも近いような甘くフルーティーな香りが感じられます。
その香りに誘われ口にしてみると、なんともフルーティーで苦味が弱くまろやかな口当たり、それでいて爽快な後味。好きになったら何杯でも飲みたくなるかも!?
Alc : 5.0% IBU : 12 苦味 ★☆☆


静岡 WEST COAST BREWING

Pool Cooler
静岡,WestCoastBrewing,PoolCooler
静岡,WestCoastBrewing,PoolCooler 【要冷蔵】
2019年、静岡駅と焼津駅の間にある用宗(もちむね)にて、シアトル出身のデレック・バストンによって始まったブルワリー。
建物は、温泉も併設されているので湯上りの一杯には最高でしょう。

こちらで造られたフルーティでサッパリとした味わいのビールは、レモン果汁が入っているため、ほんのりというか微かに酸味が感じられます。
しかし、それにより爽快かつサッパリとしたキレのある味わいに思えます。
この爽快な味わいは食前酒や和食には相性抜群でしょう。
Alc : 5.0% 苦味 ★☆☆


山梨 ファーイーストブルーイング源流醸造所

Peach Flower Weiß
ピーチフラワーヴァイス

山梨 ファーイーストブルーイング源流醸造所 ピーチフラワーヴァイス
山梨 ファーイーストブルーイング源流醸造所 ピーチフラワーヴァイス 【限定醸造】
202010月に本社機能を東京都渋谷区から山梨県小菅村に移転されてます。

こちらのビールは、八ヶ岳ブルワリーとのコラボや、地元山梨で採れた桃の果実と花を用いて醸造されたフルーツビールです。

それらに加え、新品種も含めた複数のホップが織り成すフルーティーで華やかな風味が楽しめる造り。
しかし、ジュースの様な甘さは抑えられており、弱めの苦味も口の中に広がってきます。軽めの炭酸が心地よく後味もサッパリで爽快なのど越しが楽しめるフルーツビールでしょう。
Alc : 5.7% 苦味 ★☆☆


1 2 3 4 5 6 

Back To Top

未成年の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。

© 2012 - ビールは苦いだけじゃない!