~ 宮崎日向夏ラガー ~
ビールの方ですが、宮崎日向夏ラガーは数々の賞を受賞されていて、直近だと『インターナショナルビアカップ2014フルーツビール部門』で金賞を受賞されてます。
泡立ちは控えめに思えますが日向夏の爽やかな香りが鼻に入ってきます。程よい甘さで苦味や炭酸も弱く飲みやすいと思います。
Alc : 5%
~ Sheequarsar WHITEALE
シークヮーサーホワイトエール ~
沖縄県名護市で醸造されています。
爽やかでフルーティな香り広がるビール(果汁が含まれるため酒税法上は発泡酒表記)。
グラスに注ぐと濁りが見えます。原材料に小麦麦芽やシークヮーサー果汁が使われているためか、甘味や酸味も感じられますが、苦味はやや薄く思えます。
サッパリした味わいなので、暑い日にはゴクゴクいけるのでは?!(笑)
Alc : 5%
~ 青い空と海のビール Weizen ~
沖縄の海を連想させてくれる綺麗なパッケージデザイン。
小麦麦芽も含むWIZEN(ドイツ南部のヴァイツェンスタイル)。きめ細かいクリ~ミ~な泡立ちに加え、無ろ過のため濁りがあり、フルーティーな香りが優しく広がってきます。
苦味が薄く、ほんのわずかな酸味やコクが感じられるため飲み易いと思います。
Alc : 5%
未成年の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。
© 2012 - ビールは苦いだけじゃない!