北海道 東北 関東 中部 関西 中国 四国 九州&沖縄

東北地方

岩手 銀河高原ビール

青森 Be Easy Brewing

NEPPA PAECH LAGER
青森,Be_Easy_Brewing,NEPPA_PAECH_LAGER
青森,Be_Easy_Brewing,NEPPA_PAECH_LAGER 苦味★★☆
Alc : 5%
今月8月には、国の重要無形民俗文化財に指定されている「弘前ねぷたまつり」が開催されます。
その弘前から、リンゴではなく桃が使われたフルーティーなビールを見つけました。

先ず、こちらのビールをグラスに注いでみると濁りが見え桃→ネクター?をイメージしてしまうような見栄え。
そんなネクターの様なビールを口にしてみると、桃やホップ由来のフルーティーな香りが感じられ、口の中では香りや程よく苦味 ※ も広がってきます。
サウナあがり風呂上りだけじゃなく、その先も吞んでられる味わいでしょう。


秋田 株式会社わらび座 田沢湖ビール

桜こまち
秋田,株式会社わらび座,田沢湖ビール,桜こまち
秋田,株式会社わらび座,田沢湖ビール,桜こまち 苦味★☆☆ IBU : 13
Alc : 5%
なんともかわいい銘柄のこちらのビールは、桜とついてますが通年販売されてます。
「秋田美桜酵母」と名づけられた酵母を用いて、上面発酵で造られたビールとなってます。

グラスからは、仄かに桜の香りが感じられるところあり、奥ゆかしいですねぇ。
そして、その香りに誘われ口にしてみると、苦味は弱めながらも軽すぎずマイルドな飲み心地が楽しめるでしょう。
商品規格:330ml瓶・15l樽


青森 Be Easy Brewing

AOMORI ALE WITH YELLOW KOJI
青森エール 黄麹Ver

青森,Be_Easy_Brewing,青森エール黄麹Ver,AOMORI_ALE_WITH_YELLOW_KOJI
青森,Be_Easy_Brewing,青森エール黄麹Ver,AOMORI_ALE_WITH_YELLOW_KOJI 苦味★☆☆
Alc : 7.5%
2016年に始まった、青森県弘前市にあるブルワリー。
2020年の夏には青森市にブリューパブ「Aomori Brew Pub」をオープンさせてます。

そこで造られた、このビールは日本酒の酵母や小麦麦芽も使われており、注いだグラスからはキメの細かい泡が盛りあがってきます。
それを口にしてみると、ふわ~っと、日本酒の様な香りが口の中に広がってきます。
アルコール度数も高めで、辛口の日本酒を彷彿させるユニークな味わい、そして苦味が弱いので、魚料理でも合うでしょう。


秋田 株式会社トースト 湖畔の杜ビール

横手大沢葡萄ラガー
秋田,株式会社トースト,湖畔の杜ビール,横手大沢葡萄ラガー
秋田,株式会社トースト,湖畔の杜ビール,横手大沢葡萄ラガー 苦味 ★☆☆
Alc : 3.5%
【発泡酒】
ビール造りに欠かせないホップの一大産地秋田。そこで造られたホップは全国各地のブルワリーで使われてることでしょう。

その秋田で造られたこちらのビールは、ぶどう果汁も使われたフルーツビールとなってます。
グラスに注いだビールは、濁りはあるものの鮮やかな色合いが目に入ります。そして、そのグラスからは甘くフルーティーな香りが感じられます。
その香りも楽しみつつ口にすると、フルーティーな甘みが口の中いっぱいに広がってきます。苦味は極弱いレベルなので苦味を好まない方にも口に出来るでしょう。
ほかに、赤ワインの様な少々のえぐみも感じられますが味わいの一部として楽しめれば良いでしょう。
使用された原材料や麦芽比率によって、発泡酒表記となっております。


山形 Yonezawa Jacks Brewery

ラズベリーセゾン
山形,YonezawaJacksBrewery,ラズベリーセゾン
苦味 ★☆☆
Alc : 4.5%
地元山形県産のラズベリーを使い、セゾンスタイル※に造られたフルーツビールです。
グラスに注がれたビールは、果実由来のきれいな色合いで、まず視覚から楽しませてくれることでしょう。
そのグラスからは、ほのかにフルーティーな香り。口に含むと穏やかな炭酸やフルーティーな酸味が口の中に広がってきます。苦味、甘みも抑えられた造りとなっております。
そのサッパリとした味わいは。刺身や寿司などの和食にも合うでしょう。
※ セゾンとはフランス語で「季節」と和訳されます。ベルギー西側のエノー州で発祥した、上面発酵で造られるビールとなってます。


岩手 ベアレン醸造所

山葡萄 ラードラー
岩手,ベアレン醸造所,山葡萄ラードラー
岩手,ベアレン醸造所,山葡萄,ラードラー 苦味 ★☆☆
Alc : 2.5%
【限定】
地元岩手産の山ぶどう果汁も用いて造られたラードラーです。
使用された原材料により、発泡酒表記となっております。

グラスに注いでみると、スパークリングワインの様な色鮮やかなヴィジュアルが映えます。そして、そのグラスからはなんともフルーティーかつ芳醇な香りが感じられます。
その香りも楽しみながら口にすると、苦味は(ほぼ)なく、程よいフルーティーな甘さが口の中に広がってきます。加えて軽めの炭酸による優しい口当たりなので飲みやすいでしょう。
もしかしたら"山ぶどうクッキー"とも合うのでは?
注)アルコール度数は2.5%で酒類となります。くれぐれも飲酒運転にはご注意ください。


青森 バイコードリンクB・S
(販売 三戸精品)

里山紅玉エール
青森,バイコードリンクB・S,三戸精品,里山紅玉エール
青森,バイコードリンクB・S,三戸精品,里山紅玉エール 苦味 ★☆☆
Alc : 5%
【栓抜き不要】
本州最北端、そしてマグロの町として有名な大間町。
その大間町で、もしかしたら日本で唯一の寺(じ)ビールが造られてます。

今回のビールは、地元青森産のリンゴが使われたフルーツビール(エールスタイル)です。
マキシキャップを外してグラスに注ぐと、紅玉由来のフルーティーな香りが優しく感じられます。
その香りを感じながら口にしてみると、フルーティーな香りや程よい甘さと弱めの苦味も口いっぱいに広がってきます。
そこはビールであって、苦味もまた味わいのひとつとして楽しむと良いのでは?
※ 実際のリンゴ果実も皮をむかずに、丸ごとかじれば苦味やら渋みやらと出くわすと思いますよ...


1 2 3 4 

未成年の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。

© 2012 - ビールは苦いだけじゃない!