「イタリアのビール?何を言ってるんだね、君は」
「イタリアっていったらワインだろ!?ハハハハ」
なんて声も聞こえてきそうですが…
イタリアにビール(の原型)が発祥したのは、紀元前7世紀のシチリアで、そこではフェニキア人がビールの取引と消費を行っていたとされてます。
そして幾度の浮き沈みがあり、時は進み...
"イタリアの初期の頃の本物(現在のスタイルに近い)のビールは、ヘーゼルナッツ、ハチミツ、ザクロ、ブドウなど、さまざまな材料で味付けされていた"とされており、ベルギービールの様な味わいに富んだビールがたくさんあったようです。
最近では、ビール醸造所が欧州で4番目に多い国となってるようです。
SUD
苦味 ★☆☆ IBU : 10 - 12
Alc : 4.5%
この缶の空き方って某ドライ系ビールのジョッキ缶と、ほぼそっくりなのでは?
水をはじめとした原材料「100%イタリア産クラフトビール」なのでベルジャンホワイトならぬ「イタリアンホワイト」といっても良いくらいの造りこみ。
そのビールの味わいは、口の中で広がる柑橘の果皮からのフルーティなー香りやスパイシーな香り。苦味も弱めで全体的にやさしい味わいに思えます。
la-Bianca
苦味 ★☆☆
Alc : 5%
1859年に設立されたイタリアのビール会社で、現在はオランダ - ハイネケングループに属してます。
そして、こちらのビールは2017年に『iTQi(国際味覚審査機構)』で2つ星を受賞されてます。
グラスに注いでみると濁りあり、小麦麦芽と大麦麦芽が50 : 50で造られたヴァイススタイルビールです。
控えめですがフルーティな香り、しかしドイツのヘフェヴァイスビア(ヘフェヴァイツェン)のような濃厚な味わいよりは少々あっさりした感じに思えます。
飲み頃は6 ~ 8℃となってます。
Rock'n'Roll
苦味 ★☆☆
Alc : 7.5%
イタリアも近年、1000を超えるクラフトビールのブルワリーが建ってきてるそうです。
いつしか”Italian Pale ale”?!なんてスタイルも出てくるかもしれませんね。
そんなイタリアのなかでも、こちらのブルワリーも1996年に自前のビールを造り始め、その中でも、このビールはAMERICAN PALE ALEのスタイルに造られてます。
原材料には胡椒も入ってますが際立ってスパイシーといったものではなく、ほんのり香りづけ&隠し味レベルでしょう。
苦味も弱めで高めなアルコールなこともあり、まろやかな口当たり。
ユニークな味わいのイタリアンビールで食欲の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか?
ISAAC
苦味 ★☆☆ IBU : 8 - 10
Alc : 5%
そのイタリアの北西部にあるPiozzo : ピオッツォに1986年に設立。当初はパブとして始まり、1996年にビール造りが始まったとなっております。
「イタリアってワインじゃないの?」なんて声も聞こえてきそうですが、こちらのビールはイタリア版のベルジャンホワイトスタイルのビールとなっております。
シャンパンボトルの様なお洒落な形のボトルからグラスに注いでみると、濁りが見えグラスからはフルーティーで華やかな香りが感じられます。
軽めの炭酸が心地よく、苦味が弱くサッパリとした味わい。鼻から抜けていく香りもフルーティーで良い感じに思えます。
焼きたてでチーズがトロトロしてるピザなんてあったら、どちらも止まらなくなるのでは(笑)
Bianca Lancia - Blanche
苦味 ★☆☆ IBU : 15
Alc : 5%
醸造所は首都ローマから北へ約200km進んだところにあるグアルド・タディーノ: Gualdo Tadinoという自治体にあります。
ろ過されてなく濁りの見えるこちらのビールはベルギーの白ビールのようなフルーティーな香り、そして口に含むと苦味はとても弱く炭酸も穏やかに思えるかもしれません。くわえて、酸味が少々あるのでさっぱりした味わいに仕上がってると思います。
醸造所おすすめとしては飲み頃は6 ~ 8℃となっており、「食前酒か魚料理のお供に」などとなってます。
CHIARA
【終売】
苦味 ★★☆ IBU : 18
Alc : 6%
2022年9月時点では、輸入元だったエノテカからの連絡で「お取り扱いが終了となっており、今後の販売予定がない」とのこと。
イタリアのブルワリーで、ベルギーのブロンドエールというスタイルに造られたビールです。
アメリカやイギリスで開催されたコンペなどでは高い評価を受けており、2012年にイギリスで開催されたINTERNATIONAL BEER CHALLENGEでは金賞を受賞されています。
ビールの方ですが、ほんのり柑橘系の香りが感じられ、口に含むと苦味とともに甘味も口に広がってくると思います。濃い味わいのビールなのでゆっくり味わいを楽しむと良いかもしれません
未成年の飲酒は法律で禁止されています。お酒は20歳になってから。
© 2012 - ビールは苦いだけじゃない!